えっ、また最悪の場合エンストの可能性!?💦 ホンダがN-BOXなど約155万台8車種に「リコール」。またN-BOX、N-BOX Custom、N-BOX JOYに「改善対策」届け出。

イメージです。リコールの対象は自然吸気エンジンモデルです。


どーも、momotaro🍑でございます。

先日、トヨタ車の一部で「デンソー製燃料ポンプの不具合による追加リコール」の記事をお伝えしましたが、

こちら最悪の場合エンストが起こる不具合であり、その関連で一件死亡事故も起こっていますが今回もやはり最悪の場合、エンストが起こる事案のようです。

こちらによりますとホンダはN-BOX、N-WGN、N-ONE、N-VANなどに対して、本日、排気ガス再循環装置の不具合でリコールを届け出。

リコールの概要

不具合の部位(部品名)

原動機(排気ガス再循環装置)

基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因

自然吸気エンジンに搭載されている排気ガス再循環装置(EGR)において、EGRパイプフランジ部の材質及びEGRの作動制御プログラムが不適切なため、冷間時の短距離走行を繰り返すと、当該パイプフランジ部とEGRバルブ開口部周辺に凝縮水が付着し、腐食することがあります。そのため、そのまま使用を続けると、腐食した破片がEGRバルブとバルブシートの間に噛み込み、最悪の場合、走行中にエンジンが停止し再始動できなくなるおそれがあります。

改善措置の内容

① EGRパイプを対策品と交換し、エンジン制御コンピュータを対策プログラムへ書き換え、EGRバルブ開口部周辺の錆を取り除きます。なお、対策品の供給に時間を要することから、ご希望されるお客様には先行で対策プログラムの書き換えを行い、部品準備が整い次第、改めて案内し対策品と交換します。

②EGRパイプを対策品に交換し、EGRバルブ開口部周辺の錆を取り除きます。なお、対策品の供給に時間を要することから、部品準備が整い次第、改めて案内し対策品と交換します。

自動車使用者及び自動車特定整備事業者等に周知させるための措置

・使用者:ダイレクトメール等で通知します。または、交換修理用部品として出荷し、組付けられた車両を追跡調査
・特定の上、その使用者に周知して、改修等を行います。
・自動車特定整備事業者等:日整連発行の機関誌に掲載します。

対象範囲

車 名型 式通称名対象車の車台番号の範囲及び製作期間対象車の台数備 考
ホンダ DBA-JF3「N-BOX」「N-BOX Custom」 JF3-1000019~JF3-1321745平成29年7月26日~令和元年10月3日321,720
JF3-3000002~JF3-3000070平成30年3月20日~令和元年9月20日69
JF3-8000003~JF3-8005528平成30年3月20日~令和元年9月23日5,526
DBA-JF4JF4-1000006~JF4-1052200平成29年7月26日~令和元年9月30日52,195
JF4-3000001~JF4-3000014平成30年3月21日~令和元年6月21日14
JF4-8000001~JF4-8001654平成30年3月20日~令和元年9月20日1,654
6BA-JF3JF3-1400002~JF3-1550503令和元年10月2日~令和2年12月4日150,501
JF3-5000004~JF3-5351420令和2年12月4日~令和5年9月19日351,412
JF3-8200001~JF3-8203300令和元年10月2日~令和2年11月24日3,300
JF3-8400002~JF3-8406680令和2年12月8日~令和5年9月4日6,679
6BA-JF4JF4-1100002~JF4-1122353令和元年10月2日~令和2年12月1日22,352
JF4-1200003~JF4-1256394令和2年12月4日~令和5年9月15日56,391
JF4-8200001~JF4-8200987令和元年10月2日~令和2年11月25日987
JF4-8400001~JF4-8402264令和2年12月8日~令和5年9月4日2,264
6BA-JF5「N-BOX」「N-BOX CUSTOM」JF5-1000010~JF5-1141440令和5年9月12日~令和6年11月15日141,423
JF5-1141441~JF5-1141892令和6年11月11日~令和6年11月12日446
JF5-8000002~JF5-8003094令和5年10月20日~令和6年11月8日3,093
JF5-8003095~JF5-8003110令和6年11月11日~令和6年11月12日16
6BA-JF6JF6-1000006~JF6-1024686令和5年9月12日~令和6年11月8日24,681
JF6-1024687~JF6-1024696令和6年11月11日10
JF6-8000005~JF6-8000886令和5年10月23日~令和6年11月14日882
6BA-JF5「N-BOX JOY」JF5-5000007~JF5-5004252令和6年8月21日~令和6年11月12日4,246
6BA-JF6JF6-5000003~JF6-5000808令和6年8月21日~令和6年11月14日806
6BA-JH3「N-WGN」「N-WGN Custom」JH3-1000020~JH3-1104296令和元年7月4日~令和4年8月24日104,276
JH3-1200004~JH3-1255208令和4年8月31日~令和6年11月14日55,204
JH3-8000001~JH3-8000314令和元年8月7日~令和4年6月16日314
JH3-8100001~JH3-8100220令和4年9月23日~令和6年11月7日220
6BA-JH4JH4-1000005~JH4-1022525令和元年7月4日~令和4年8月12日22,520
JH4-1100003~JH4-1112828令和4年8月31日~令和6年11月8日12,826
JH4-8000003~JH4-8000087令和元年8月7日~令和4年6月22日85
6BA-JH4「N-WGN」「N-WGN Custom」JH4-8100001~JH4-8100047令和4年10月14日~令和6年11月5日47
HBD-JJ1「N-VAN」JJ1-1000001~JJ1-1004407平成30年6月12日~令和3年1月16日4,407
JJ1-3000012~JJ1-3053526平成30年6月12日~令和3年1月27日53,512
HBD-JJ2JJ2-1000002~JJ2-1001783平成30年6月12日~令和3年1月15日1,782
JJ2-3000006~JJ2-3021424平成30年6月12日~令和3年1月27日21,419
5BD-JJ1JJ1-3100003~JJ1-3112919令和3年1月28日~令和5年4月21日12,917
JJ1-5000005~JJ1-5036871令和3年6月4日~令和6年3月27日36,867
JJ1-5100002~JJ1-5110292令和6年4月3日~令和6年11月25日10,177
5BD-JJ2JJ2-3100005~JJ2-3104247令和3年1月28日~令和5年4月25日4,243
JJ2-5000004~JJ2-5014045令和3年6月4日~令和6年3月27日14,042
JJ2-5100001~JJ2-5103673令和6年4月3日~令和6年11月18日3,622
6BA-JG3「N-ONE」JG3-1000005~JG3-1019530令和2年10月15日~令和4年7月20日19,526
JG3-1100003~JG3-1121054令和4年8月24日~令和6年11月11日21,052
6BA-JG4JG4-1000003~JG4-1003414令和2年10月15日~令和4年7月19日3,412
JG4-1100002~JG4-1103719令和4年8月23日~令和6年11月7日3,718
 (計14型式)(計8車種)(製作期間の全体の範囲)
平成29年7月26日~令和6年11月25日
(計1,556,855台) 
 ① 1,556,383台②        472台 
  • ※対象範囲の一部には、改修対象ではない車両も含まれています。

交換修理用部品として出荷し、組付けられた車両が特定できないもの

対象の製品名部品番号対象部品の出荷期間対象部品数備考
EGRパイプ18717-5Z1-000令和6年11月14日~令和6年12月6日35「N-BOX」「N-BOX Custom」「N-BOX CUSTOM」「N-BOX JOY」「N-WGN」「N-WGN Custom」「N-VAN」「N-ONE」
  合計(計35個) 
  • 交換修理用部品が組付けられた車両は、同様の改善を実施します。


これまでの不具合件数は111件だそうで、いまのところ事故は発生していないそうです。
今回は自然吸気エンジン(NA)が対象ということでターボ車は対象では無いようですね。

《 エンストが発生したら 》(ホンダのHPより引用)

 万が一走行中にエンストが発生した場合、ただちに車を安全な場所に停めて、非常点滅表示灯(ハザード)を点滅させてください。
 特に、高速道路で発生した場合は、ハザードを点滅させながら、十分な幅のある路肩や路側帯へ車を寄せて停め、同乗者をガードレールの外側などに避難させてから停止表示器材(無い場合は発炎筒)を車両後方に置き、運転者の方もガードレールの外側などに避難して、携帯電話等で救援を依頼してください。 
・Honda Total Care会員のお客様は、緊急サポートセンターへご連絡お願いします。 
・一般のお客様は、JAFや保険会社のロードサービスへご連絡お願いします。



また本日、こちらによりますと、制動装置の不具合に関して「N-BOX」、「N-BOX CUSTOM」、「N-BOX JOY」の改善対策が届けられています。

改善対策の概要

不具合の部位(部品名)

制動装置(VSAモジュレーター)

不具合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因

車両挙動安定化制御システム(ビークル スタビリティ アシスト:VSA)において、エアコン停止制御プログラムの設定が不適切なため、エンジン始動直後の低速走行時にブレーキ倍力装置への負圧供給が低下することがあります。
また、ブレーキ倍力装置への負圧が不足した際にブレーキペダルの操作力を補助するブレーキ液圧制御プログラムの設定が不適切なため、エンジン始動直後の低速走行時にブレーキ液圧を適切に調整できないことがあります。
そのため、ブレーキ倍力装置の負圧が不足した場合やブレーキ液圧を適切に調整できない場合に、ブレーキペダルの操作力が増大するおそれがあります。

改善対策の内容

VSAモジュレーターのプログラムを対策プログラムへ書き換えます。

自動車使用者及び自動車特定整備事業者等に周知させるための措置

・使用者:ダイレクトメール等で通知します。または、交換修理用部品として出荷し、組付けられた車両を追跡調査・特定の上、その使用者に周知して、改修等を行います。
・自動車特定整備事業者等:日整連発行の機関誌に掲載します。 

対象範囲

車 名型 式通称名対象車の車台番号の範囲及び製作期間対象車の台数
ホンダ6BA-JF5「N-BOX」「N-BOX CUSTOM」JF5-1000010~JF5-1144569
令和5年9月12日~令和6年11月20日
141,266
JF5-2000008~JF5-2056409
令和5年9月14日~令和6年11月18日
56,402
JF5-8000002~JF5-8003166
令和5年10月20日~令和6年11月19日
3,135
「N-BOX JOY」JF5-5000007~JF5-5004644
令和6年8月21日~令和6年11月18日
4,066
JF5-6000004~JF5-6003510
令和6年8月21日~令和6年11月18日
3,184
6BA-JF6「N-BOX」「N-BOX CUSTOM」JF6-1000006~JF6-1025071
令和5年9月12日~令和6年11月18日
24,983
JF6-2000010~JF6-2010345
令和5年9月14日~令和6年11月18日
10,324
JF6-8000005~JF6-8000901
令和5年10月23日~令和6年11月14日
893
「N-BOX JOY」JF6-5000003~JF6-5000877
令和6年8月21日~令和6年11月14日
761
JF6-6000007~JF6-6000749
令和6年8月21日~令和6年11月15日
725
 (計2型式)(計3車種)(製作期間の全体の範囲)
令和5年9月12日~令和6年11月20日
(計245,739台)
  • ※対象範囲の一部には、改修対象ではない車両も含まれています。

交換修理用部品として出荷し、組付けられた車両が特定できないもの

対象の製品名部品番号対象部品の出荷期間対象部品数備考
VSAモジュレータASSY57100-32R-J05令和6年1月18日~令和6年12月22日5「N-BOX」「N-BOX CUSTOM」「N-BOX JOY」
57100-32T-J05令和5年12月24日~令和6年12月14日5
57100-32V-J05令和6年12月3日1
  合計(計11個) 
  • 交換修理用部品が組付けられた車両は、同様の改善を実施する。


「ブレーキペダルの操作力が増大するおそれがあります。」というのは、ブレーキが重くなるということでしょうか?🤔


以上

コメント