ホンダ

自動車 NEWS

HONDA N-BOX 燃料装置のリコール。(2022/06/02届出)他対象車種 N-WGN、N-VAN、N-ONE、N-BOX SLASH、S660など

引用:本田技研工業HPどーも、momotaro🍑でございます。本日(2022年6月2日)、ホンダからN-BOXなど8車種対象で燃料装置のリコールが出ています。概要不具合の部位(部品名)燃料装置(低圧燃料ポンプ)基準不適合状態にあると認める構...
ガジェット

「PRELUDE」が欲しい!歴代HONDAのカーエンブレム、ステッカーロゴのキーホルダーがガチャガチャで発売予定!

どーも、momotaro🍑でございます。こちらのニュースによりますと、株式会社ジュウロクホウイ(本社:東京都千代田区、代表取締役:赤松 武雄)は、本田技研工業株式会社監修のもと、歴代Hondaのカーエンブレム、ステッカーロゴを重厚なメタル素...
自動車 NEWS

HONDA N-BOX 2022 全国図柄入りナンバーに変更したときに気になったこと。都道府県別ナンバープレートはどのくらいある?

どーも、momotaro🍑でございます。以前に仲間内で、「京都府って南北に結構広いよね、ナンバープレートの表示も何種類かあるんだっけ」(本当は大阪弁でしゃべってました(笑))という会話。引用:マピオン「福知山ナンバーってあったよね?」「いや...
自動車 NEWS

HONDA 本日(5/30)更新。モデル別工場出荷時期目処、N-BOX 2022 は3週連続で「5ヶ月」のまま。

どーも、momotaro🍑でございます。定例となっております、ホンダの「生産稼働率見込み」及び「モデル別工場出荷時期目処」。先日、5月26日に発表された「製作所別生産稼働率見込み」は👇こちら。朗報ということで、6月上旬の生産稼働率の見込みは...
パーツ・アイテム

HONDA N-BOX 前から気になっているスーパーコンデンサ搭載のジャンプスターターが限定セール中なのだが…

どーも、momotaro🍑でございます。以前から気になっておりますのが、スーパーコンデンサを搭載した次世代ジャンプスターター「Autowit Super Cap2」でございます。■商品特徴1.【事前充電の必要なし】バッテリーに残されたわずか...
自動車 NEWS

HONDA N-BOX 2022 朗報! 鈴鹿製作所、6月上旬の生産稼働率見込みが「通常稼働」に。

どーも、momotaro🍑でございます。納車待ちの方には朗報です!👍本日(5月26日)付け発表のホンダ各製作所生産稼働率見込みでは、6月上旬の鈴鹿製作所の生産稼働率は「通常稼働」と先月の約8割から改善されております😊今週5月23日付けの「工...
旅・ドライブ

HONDA N-BOX 特別仕様車で 大阪から岐阜城まで 快適ドライブ 快適燃費 往復 約350km 🚘

どーも、momotaro🍑でございます。先日、昔から行きたくても、行けていなかった岐阜城🏯に行ってきました!自宅から岐阜城で往復、どちらも下道です😊行きは好きな道で、京都の西大路、北大路、そして大原を通って、滋賀県の堅田に、さらに琵琶湖大橋...
パーツ・アイテム

HONDA N-BOX 腰痛が気になる方にはおもしろい商品かも!「車用スライドクッション 車楽」

どーも、momotaro🍑でございます。私は特に腰痛持ちではないのですが、たま~に「N-BOXに乗っていると腰が痛くなりませんか?」というコメントを頂きます。私の場合はバケットシートで身体が動かない方が、中長距離を運転しているとちょっとした...
自動車 NEWS

HONDA モデル別工場出荷時期目処、本日(5/23)更新。N-BOX 2022 は変わらず「5ヶ月」のまま。

どーも、momotaro🍑でございます。定期的にウキウキウォッチング👀しておりますホンダの「生産稼働率見込み」及び「モデル別工場出荷時期目処」。前回の記事がこちら👇それに対して、本日(2022年5月23)、「モデル別工場出荷時期目処」が更新...
自動車 NEWS

(6/23更新)HONDA フリード クロスターテイストの「BLACK STYLE」6月24日に発売。情報まとめ。

どーも、momotaro🍑でございます。ホンダ フリード(HONDA FREED)の一部改良に伴い、特別仕様車「ブラックスタイル」が2022年6月24日に発売されるようです。その内容についてわかってきたことがありましたので、書き留めておきま...