HONDA N-BOX 自分好みに自動ドアロック・アンロック連動機能を設定して最適化してみよう!

どーも、momotaroでございます。

N-BOXには車速連動自動ドアロックという機能がついておりまして、時速15km/hを超えると自動的にドアロックされるという代物です。
N-BOX、このような細かい機能つけてくれてありがたいなあと日々思っております。

ただ、ロックするときの音と振動がちょっとデカいのも事実でございます😅
しかしそう思う方のために、設定変更が出来るようになっているのも、ありがたいなあとN-BOXに思う今日この頃でございます。

今回はこの自動ドアロックとそれからもう一つアンロックの設定が出来ますので、
自分にとって何が最適かを考えてみたいと思います。

こちらがN-BOXのマニュアルですが、

自動ドアロック連動機能については、車速連動、シフト連動、非連動の3種類。
工場出荷時は車速連動になっています。

自動ドアアンロック連動機能については、シフト連動、IGN OFF連動、非連動の3種類
工場出荷時はシフト連動になっています。

非連動は機能をつかわないということなので、それ以外の項目を個別に考えていきたいと思います。

順番に考えていきますと、

まず、ロック機能の方ですが、

車速連動機能につきましては、
やはり、お子様のいる方などは安全上便利だと思います。
ただ、ちょっと気になる点としましては、動作時の音と振動が結構大きいところでしょうか。
まあ慣れれば当たり前なので気にならないのですが…

シフト連動機能につきましては、
シフトをパーキングから動かした時点でドアロックがかかる設定になります。
これだと、動き出してから急に音がするのではなく、シフトレバーの動きと連動なので、音や振動は違和感が少ない感じだと思います
ただ、車速連動に慣れていると最初のうちはレバーを動かす度にガシャガシャ言ってるような気がするかもしれません

つづいては、アンロック機能の方ですが、

シフト連動機能につきましては
シフトレバーをパーキングに入れた時点でロックが解除されます。
工場出荷時の状態がこれなので、このまま使われている方が多いと思います。
とても便利だと思います。
ただ以前にあおり運転が話題になったときに、へんなやつが車から下りてきて無理やりドアを開けられそうになった時には、パーキングに入れてしまうとカギが自動で開いちゃうので心配だという話がありました

IGN OFF連動機能につきましては、
エンジンストップボタンを押すと、ロックが解錠されるパターンです。
運転手はこれでも良いような気がしますが、やはりその他の席に人を乗せているときにはエンジンをかけたままシフトをパーキングにして、乗り降りしてもらうことがあるので、その時は不便だと思います
お子様がいる場合は、車が止まってもすぐに外に出ないように出来るので、安全性は高められますね

最後にmomotaroは現在どの設定しているか?と申しますと、

自動ドアロック → シフト連動
自動ドアアンロック → シフト連動

両方シフト連動にしております。

N-BOXはいろんな機能がついていて、しかもいろいろと選択肢があるので、ちょっと調べるのが、めんどくさいのですが、おもしろいです。
自分なりのN-BOXにカスタマイズ出来るのが楽しいですね。
まだの方はぜひやってみてはいかがでしょうか!

👇 動画はこちらになります。

コメント