HONDA N-BOX 2022 全国図柄入りナンバーに変更したときに気になったこと。都道府県別ナンバープレートはどのくらいある?

どーも、momotaro🍑でございます。

以前に仲間内で、

「京都府って南北に結構広いよね、ナンバープレートの表示も何種類かあるんだっけ」
(本当は大阪弁でしゃべってました(笑))という会話。

引用:マピオン

「福知山ナンバーってあったよね?」

「いや、ないよ」

「えぇ~、本当に?!」

ということで、ヤホーで調べてみるとありませんでした💦

ということで、京都府はナンバープレートの表記は「京都」のみでした。


また最近、私のN-BOXは「全国図柄入りナンバー」に変更いたしまして、


私のナンバーは「大阪」ですが、その他の地名は?と改めて考えてみますと

引用 産経ニュース

ということで、「大阪」以外に、「なにわ」、「和泉」、「堺」がございました。
ということで、京都府は1つですが、大阪府は4つでした。

となると、気になるのは「全国的にどうなのか?」です。

ということで、一覧にしてみました!

10種類
「東京都」 品川・練馬・足立・八王子・多摩・世田谷・杉並・板橋・江東・葛飾
「千葉県」 千葉・習志野・袖ヶ浦・野田・成田・市川・船橋・市原・柏・松戸

9種類
「北海道」 札幌・函館・旭川・室蘭・釧路・帯広・北見・苫小牧・知床

8種類
「愛知県」 名古屋・豊橋・三河・尾張小牧・岡崎・豊田・一宮・春日井

7種類
「埼玉県」 大宮・所沢・熊谷・春日部・川口・川越・越谷

5種類
「福島県」 福島・いわき・会津・郡山・白河
「静岡県」 静岡・浜松・沼津・伊豆・富士山

4種類
「神奈川県」 横浜・川崎・湘南・相模
「三重県」 三重・鈴鹿・四日市・伊勢志摩
「大阪府」 なにわ・大阪・和泉・
「福岡県」 福岡・北九州・久留米・筑豊

3種類
「青森県」 青森・八戸・弘前
「岩手県」 岩手・盛岡・平泉
「新潟県」 新潟・長岡・上越
「茨城県」 水戸・土浦・つくば
「栃木県」 宇都宮・とちぎ・那須
「群馬県」 群馬・前橋・高崎
「長野県」 長野・松本・諏訪

2種類
「宮城県」 宮城・仙台
「山形県」 山形・庄内
「山梨県」 山梨・富士山
「石川県」 石川・金沢
「岐阜県」 岐阜・飛騨
「奈良県」 奈良・飛鳥
「兵庫県」 神戸・姫路
「島根県」 島根・出雲
「岡山県」 岡山・倉敷
「広島県」 広島・福山
「山口県」 山口・下関
「香川県」 香川・高松
「長崎県」 長崎・佐世保
「鹿児島県」 鹿児島・奄美

1種類
「秋田県」 秋田
「福井県」 福井
「富山県」 富山
「滋賀県」 滋賀
「京都府」 京都
「和歌山県」 和歌山
「鳥取県」 鳥取
「徳島県」 徳島
「愛媛県」 愛媛
「高知県」 高知
「佐賀県」 佐賀
「熊本県」 熊本
「大分県」 大分
「宮崎県」 宮崎
「沖縄県」 沖縄

※ 赤字はご当地ナンバー

どーも数的には東日本優勢という感じですね😊

momotaro🍑は一時期、横浜市内に住んでおりまして、そのとき買った「ホンダ プレリュード」は「横浜ナンバー」でした。

「横浜ナンバー」は個人的にカッコ良い印象がありましたので、横浜を離れてからもしばらく「横浜ナンバー」で走ってました🚗💦

以上


コメント

  1. 私も一時期ですが神奈川県に住んでいた事があり、相模ナンバーでした。
    漢字がよく似ている事もあり「さがみ」ではなく、「すもう」と読み間
    違える天然さんもたまーにおられますね。
    「どこの相撲部屋やねん!」とツッコミたくなるのは言うまでもありません。