一度は行きたい「道後温泉界隈」「伊予松山城」、一度は泊まってみたい「大洲城」。ホンダ N-BOX 特別仕様車でゆく大阪から四国半周約1020kmの下道ドライブ旅 2日目。


どーも、momotaro🍑でございます。

本日はちょっと前に👇記事にしました


ホンダ N-BOXカスタムターボ 特別仕様車でゆく下道ドライブ。総距離約1020km!大阪から愛媛、高知の現存天守をもつお城を3泊4日で巡る旅」の二日目です。

愛媛県松山市道後に宿泊しましたので、まずは朝食をとりまして(写真を撮るのを忘れました💦)、散歩がてら「道後界隈」を少し歩いてみます。

道後界隈を少し散策

道後といえば、一度は入浴しときたい「道後温泉本館」♨

道後温泉本館

古事記や万葉集にも登場し日本最古の温泉とも言われており、また夏目漱石の小説「坊っちゃん」をはじめ小説や映画に登場する一度は行っておきたい風情のある温泉です。
私は過去3回ほどお邪魔しておりますので、今回は建物を見るだけです💦
まだ保存修理の工事中(営業はしている)でした。今年(令和6年)7月11日から全館営業再開らしいです。
どうせ訪れるなら全館営業後の方がよろしいでしょうね😊

道後の商店街を抜けて伊予鉄の「道後温泉駅」へ行ってみましょう!


その他、「坊ちゃん列車」や「からくり時計」をはじめ、見るものはたくさんありますが、やはりこれは抑えておきたい👇(笑)

一度は見てみたい銅像をどうぞぅ~! 正岡子規(野球選手ではありません)

「ベースボール」を「野球」と訳したのが正岡子規さんだったと思ってましたが、違うのですね💦

一度は行きたい「湯築(ゆづき)城跡」

道後温泉駅から歩いてすぐのところには、「道後公園(湯築城跡)」があります。

湯築城は、室町時代に「河野氏」が築いたお城。戦国時代には二重の堀と土塁を巡らして現在の形となった。「河野さん」発祥の地と言われているらしい。

👇詳しくは懐かしの?NHKアナウンサー「松平定知」さんがナレーターの動画をご覧ください。

一度は見たい! 武家屋敷にある「連歌の会」の様子

一番右が私です。

調子にのって、いろいろと見たり資料館で話を聞いていたら時間が無くなってきましたので、ホテルに戻りチェックアウトして、「伊予松山城」へ向かいます🚙

一度は行きたい「伊予松山城」

平山城である「伊予松山城」の天守にはロープウェイもしくはリフトで登れるので、最寄りの駐車場に車を置いて、ロープウェイで登ってみました!(帰りは歩きで降りる予定です)

日頃の行いが良いので、快晴の中、静かに景色を楽しみながら登っていきます🚡

一度は見たい!本丸の「よしあきくん」


ロープウェイを降りてから、素晴らしい石垣、櫓、門などを抜けて本丸に向かいます。

よしあきくん(松山城マスコットキャラクター)

よしあきくん

よしあきくんのモデルは、初代伊予松山城主「加藤嘉明」。

初代伊予松山藩主 加藤嘉明(かとう よしあき)

豊臣秀吉の子飼衆で、「賤ヶ岳の七本槍」の一人で知られる武将。

「賤ヶ岳の七本槍」
1583年 豊臣秀吉と柴田勝家との間で行われた「賤ヶ岳の戦い」で活躍したと言われる7人の武将(加藤清正、福島正則、加藤嘉明、平野長泰、脇坂安治、糟屋武則、片桐且元)

初代肥後熊本藩主「加藤清正」が有名なので、どうしてもその影に隠れてしまうところが残念💦
それにしても、いつまでたっても平野長泰と糟屋武則が覚えられない。

一度は見たい! 現存12天守の一つ「伊予松山城 天守」

5重5階連郭式平山城 伊予松山城天守

1度は見たい!「現存12天守」 の1つ

江戸時代またはそれ以前に建設され、現代まで保存されている天守です
姫路城、犬山城、彦根城、松本城、松江城 (国宝5城)
高知城、宇和島城、伊予松山城、丸亀城、備中松山城、丸岡城、弘前城

1度は見たい!「三大連立式天守」 の1つ

大天守と複数の小天守や櫓などを環状に繋げた形の天守構造のことです

画像:犬山城を楽しむためのウェブサイト

三大連立式天守として国宝「姫路城」「和歌山城」とともに数えられています。

中央が天守や櫓に取り囲まれて中庭のようになっているのがわかる

1度は見たい!天守最上階からの景色

普段の行いが良いので晴天のもとすみわたる天守最上階からの景色を眺めます。

本丸側(南東)方向

1度は見たい!「登り石垣」

登り石垣
山腹から侵入しようとする敵を阻止するために、ふもとの曲輪と山頂の本丸を山の斜面を登る2本の石垣で連結させたもの。
朝鮮出兵の際、日本軍が朝鮮半島南部に気づいた倭城で用いられていることから、その後も国内の築城でもよく見かける築城術らしい。
彦根城、洲本城、竹田城などに見られる。

 松山城では北側の石垣は一部分しか残っていないが南側はほぼ完璧な形で残っているので見ることができます。

https://www.matsuyamajo.jp/matsuyamajo/root/kencho.html


ということで、下りは徒歩で「登り石垣」を見ながら歩きます。

登り石垣

近くで見ると長さがわからないので、櫓のないただの石垣に見えますけどね😆

またまた調子にのっていたら予定時間を過ぎてしまいました💦
急いで、駐車場に戻ります。

みかんジュースが出る蛇口がありましたがスルーです。

ということで、続いてN-BOXに乗り込み、私が愛媛に住んでいたときには存在しなかった「大洲城天守」を見に行きたいと思います。本日の最終目的地は「宇和島」です。

お昼をだいぶ過ぎましたが、「ちゃんぽんうどん」という看板を見つけましたので、ここでお昼を。

なんでこんなに曲がって止めてるの?!💦

ボリュームたっぷり!

一度は見たい!「大洲城」

「大洲城」
1331年、伊予宇都宮氏にて築城、その後、築城の名手「藤堂高虎」によって大規模な修築が行われた。
1888年、老朽化により天守は解体されましたが、2004年に市民の寄付金などで当時の姿を正確に復元されたとのことです。

大洲城復元天守(左)と江戸時代から残る台所櫓(右)

一度は泊まってみたい「大洲城の一日城主」

一時、話題になりましたが「大洲城」は天守に泊まれる城です。
「NIPPONIA HOTEL」というところがやっている「キャッスルステイ」というプログラムです。

富裕層をターゲットにただ宿泊出来るというわけではなく、いろんなおもてなしのイベントも行わるようです。詳しい内容はこちらが参考になると思います。
価格は最初は1泊2名で100万円と言われていましたが、現在は1泊2名で132万円になっているようです😲

時間があれば泊まりたかったのですが、先を急ぎますので見るだけにしておきました🤣

それでは、N-BOXを走らせて「宇和島市」までさらに進みます!🚙

一度は食べたい! 「宇和島じゃこ天」と「宇和島鯛めし」

無事、宇和島のホテルに到着しましたので、晩ごはんです😋

じゃっこじゃっこ~♪
宇和島鯛めし

2日目の距離と燃費(インフォーメーションディスプレイ)

距離が約97km、燃費が約20km/l でございました。

松山~大洲~宇和島は思ったよりも山道でした(一度行ったことはあったのですがすっかり忘れてます😥)。
2日目はあまり燃費が伸びませんでしたね💦

途中でガソリンを入れたのですが、この区間のガソリンスタンド、ガソリン料金の表示が「税抜き」になっているところが結構ありました😲
表にある看板では税込み表示だったのですが、給油スタンドでは税抜き表記になっていて、「おぉ~!なんか知らんけど、今日は安くなってるやん!」とうれしくなって調子にのって満タンにしたら、表の看板通りでした😆
関西圏では税抜き表記は見たことがないですね~。

続く・・・

ホンダ N-BOX JF3 JF4 本革シートベルトカバー バックルカバー  本革  異音防止 傷防止 本皮レザーカバー  内装 カスタム キャッチャー ドレスアップ WeCar (ブラック)
WeCar

コメント