ホンダN-BOX 特別仕様車「オートブレーキホールド」生活2年を過ぎて初めて感じた不便な状況。それはアレの時!


どーも、momotaro🍑でございます。


電子制御パーキングブレーキ(電パ)、それに付随するオートブレーキホールド機能が搭載されたN-BOXカスタムターボ「STYLE+ BLACK」に乗りはじめて早いもので2年2ヶ月を過ぎてますが、先日はじめて「この状況でオートブレーキホールドがかかると、うっとぉしいのぉ~(笑)」という状況がございました💦

既に経験されている方にとっては当たり前の話だと思いますが、私にとってこれまでそのような状況にならなかったので、少し「イラっ」としました😆

で、その状況とは?

イメージです

👆こんな感じの状況です。

上の画像は、「フィット2ハイブリッド」に乗っていた時のもので、たまたま映像を撮影していたので、画像にしただけの参考映像なんですが、先日も場所や景色は違いますが似たような状況でした。

離合」するのがギリギリという状況です💦

話が脱線しますが、私、「離合」という言葉を当たり前のように使っていたのですが、どうやら方言というか全国で使われている言葉ではないようです😲

「離合」・・・車どうしがすれ違うこと

ネットで調べてみますと、資料が古い(2014年)ですが、「離合」という言葉を使う人の全国の割合のアンケート調査の結果が「Jタウンネット(https://j-town.net/)」というところに載っていました。

https://j-town.net/2014/04/15125093.html?p=all

これで見ると、九州、中四国は当たり前のように使いますが、中部から北はほぼ使われていない結果となっております。今でもそうなんでしょうか?

ちなみに私の育った大阪、41~60%ということでまあまあですが、私の父は福岡県の出身なので、私も当たり前のよう「離合」という言葉を使っていたのかもしれませんね😊



さて、話を本題に戻しますが💦

その「離合」が、ぎりぎりという状況になり、対向車は止まっている状況(勝手に止まってしまった😓)なので、私が少しずつ車を進めてすれ違うという状況になりました。

こんなときは、少し進んで、止まって左右を確認、少し進んでは止まって左右を確認と行きたいところ、その場合はクリープ現象で進んでブレーキを踏む、ブレーキを放してクリープ現象で進んで・・・というふうに行きたいところですが、ブレーキを踏むとオートブレーキホールドがかかる💦ので、つぎにアクセルを踏まないとブレーキが解除出来ず、進まない。これは危ないですしとても不便だなと思いました。

最終的にはドアミラーを畳まないとすれ違えないぐらいギリギリな感じでして、緊張感と集中力が欠けても困るので(というか必死だったので😓)、最後までオートブレーキホールドは解除せずに乗り切りましたが💦、次にこんな状況が来たら(もう来てほしくないですが…)、オートブレーキホールドを解除して対応しないといけないなと思った次第です。

というお話でした。

以上


コメント