![](https://momotaroblog.net/wp-content/uploads/2023/06/N-BOXと大文字焼き-1024x593.jpg)
どーも、momotaro🍑でございます。
定例の記事になりますが、先週2023年6月22日に更新されました「ホンダ四輪車 鈴鹿製作所及び埼玉製作所の生産稼働率見込」についてお伝えしておりませんでした💦、
ということでまずそれがこちら👇になります。
![](https://momotaroblog.net/wp-content/uploads/2023/06/2023_6_22-生産稼働率-1024x308.jpg)
前回(2023年6月8日)に発表された「6月」の生産稼働率に引き続き「7月上旬」も、「鈴鹿製作所」「埼玉製作所」ともに「通常稼働」維持(見込み)となっております。
続いて、本日2023年6月26日、「ホンダ四輪車 モデル別工場出荷時期目処」が更新されました。
早速見てみましょう!👀
![](https://momotaroblog.net/wp-content/uploads/2023/06/2023_06_26-モデル別出荷時期目処-605x1024.jpg)
「目処」の欄、青下線が前回(6月7日付)より前倒し、赤下線が前回より遅延を表しています。
今回は特に大きな動きはなく、また赤下線もないということでやや順調と言って良いのかもしれません。ただ相変わらず、受注一時停止中の「シビック ガソリン車」、「シビック e:HEV」、「シビック Type R」が、「-」という表示になっています。
それでは、変動した車種を個別に見ていきましょう!
「ステップワゴン ガソリン車」 「1年以上」 → 「1年程度」
![](https://momotaroblog.net/wp-content/uploads/2022/12/STEPWGN-Gas1-1024x576.jpg)
「N-ONE」 「5ヶ月程度」 → 「4ヶ月程度」
![](https://momotaroblog.net/wp-content/uploads/2023/05/N-ONE-1-1536x864.jpg)
「N-BOX」は変わらずの「4ヶ月程度」となっています。
![](https://momotaroblog.net/wp-content/uploads/2023/06/FzCYXfQacAA-mdb-1024x576.jpg)
![](https://momotaroblog.net/wp-content/uploads/2023/06/NBOX2022_久美浜_リア-1024x576.jpg)
最後に、
現在、納車目処が「1年以上もしくは1年程度」のモデルをまとめておきますと、
納車目処が「1年以上もしくは1年程度」のモデル
ステップワゴン ガソリン車
フィット ガソリン車
納車目処が「半年以上」のモデルは、
納車目処が「半年以上」のモデル
ステップワゴン e:HEV
フリード+ ガソリン車
フリード+ ハイブリッド車
ZR-V ガソリン車
ZR-V e:HEV
ヴェゼル ガソリン車
ヴェゼル e:HEV
ヴェゼル e:HEV
納車目処が「半年程度」のモデルは、
納車目処が「半年程度」のモデル
フリード ガソリン車
フィット e:HEV
N-VAN
になっております。
ということで何のためかよくわかりません(笑)が、今後も情報を追っかけていきたいと思います😊
以上
コメント