DIY・自作

DIY・自作

ホンダ N-BOX 特別仕様車 ピアノブラックのフロントグリルに「こすり傷」のようなものがあったので、「ハセガワ セラミックコンパウンド」を買って消してみようと思ったが必要なかった件💦

どーも、momotaro🍑でございます。先月ぐらいに、私のN-BOX「STYLE+BLACK」のピアノブラックのフロントグリルにこすり傷のような、光沢が出ていないところがあるのを発見しました😲ピントが合ってませんけど...💦最初、「虫がぶつ...
パーツ・アイテム

ホンダ N-BOX なんで???🤔 最近、急にこのDIY動画の再生数が上がっています💦 理由はわかりません。

どーも、momotaro🍑でございます。動画をあげていると、たまに「なんで今頃、急にこの動画の再生数が増えてるの?」ということがあります。ブログやYouTubeなどで、どなたかがとりあげて頂いたのかもしれませんね😊そんな最近急に再生回数がじ...
パーツ・アイテム

HONDA N-BOX 2022 特別仕様車にもダイソーのカーボン柄インテリアシートを貼りますよ👌😄

どーも、momotaro🍑でございます。前車、N-BOXカスタムGLターボ前期モデルでは色んなところに、「DAISO カーボン調シート」を貼りました🤣キックガード代わりにしたり、ステッカーにしてみたり、シートベルトのバックルからの保護用に貼...
DIY・自作

HONDA N-BOX YouTubeのおススメ動画を見たら、ラバースプレーでエンブレムをマットブラックにしてみたくなった😅

どーも、momotaro🍑でございます。先日、YouTubeを見ていたら、👇の動画があがってきました😲自動車は「ホンダ シビック」ですが、マットブラックのエンブレムもなかなかカッコいい!👍これを見たのも何かの縁ということで、やってみたくなり...
DIY・自作

HONDA N-BOX これもひとつのNボックス。ちょっと工夫でオリジナルN箱に!

昨年(2019年)7月のお話です。どーも、momotaroでございます。初歩的なミスをしてしまった(後ほど動画でご覧ください。)のですが、それは置いときまして💦、本日は、ダイソーで買ってきた箱に、ステンシル風の作業でNのロゴマークを自分で印...
DIY・自作

HONDA N-BOX アルミテープチューン始めました!momotaroが実感した激変効果?は2つ!

昨年(2019年)11月のお話です。どーも、momotaroでございます。今回はいまさらジローでございますが、NBOXでアルミテープチューンを始めて見てました。御存知の方も多いと思いますが、車にアルミテープを貼ると、なんやかんやおもしろい効...
DIY・自作

HONDA N-BOX 切って貼るだけ超簡単?!超かっこいい?! 自作ステップマット。

昨年(2019年)10月のお話です。どーも、momotaroでございます。もともと、外装としてドアの下の部分に貼ってはどうか?と、とりあえず1mだけ買ってみた「カーボンモール」ですが、実際に到着して見てみると、色合いがけっこうシルバーの部分...
DIY・自作

HONDA N-BOX 切って貼るだけ超簡単?!超かっこいい?! 自作 ボンネット デカール

昨年(2019年)の10月のお話です。今回はこんなイメージでボンネットカーボン調シートを貼ってみたいと思います。ボンネットデカール案なお、いつものお気に入りダイソーのカーボン調シートは長さが足りないので、今回は、TARO WORKSさんの3...
DIY・自作

HONDA N-BOX ダイソーカーボン調シートで自作ステッカーを作ってみた!

NBOXの外装につけるステッカーをダイソーカーボン調シートで自作してみました。またその際、ダイソーのコンパスカッターが非常に役にたちましたので、その点も含めて紹介させて頂きます。
DIY・自作

HONDA N-BOX 内装 定番DIY! インナードアハンドルのねじ隠し

N-BOXの内装DIYの定番中の定番、インナードアハンドルのねじ隠しをダイソーのカラーマグネット(クリアタイプ)とラッカースプレー(マットブラック)を使って作ってみました。