HONDA 新型N-WGN NAモデル コスパ最高の軽自動車! 後編(走行・渋滞追従機能付きACC)

どーも、momotaroでございます。

前回に引き続き、代車でお借りしたHONDA N-WGN L HONDA SENSING 
ノーマルのNAモデルの感想ですが、今回は走行編になります。

新型N-WGN L HONDASENSING
新型N-WGN L HONDASENSING


以前に、新型N-WGNのカスタムターボモデルにも試乗させて頂いております。

新型N-WGN カスタム L ターボ
新型N-WGN カスタム L ターボ


また、同じエンジンを積んでいるN-BOXのNAモデルも何度か試乗させて頂いているので
そのあたりの感覚も思い出しながら、まずは通常の走行で感じ方をことをしゃべって参ります。

走行してみての感想

VTEC S07B NAエンジンに対しては、通常の平らな道ではN-BOXのNAのときでもそう感じたんですが、全く不満は感じられません。
出だしもスムーズですし、一般道を走るには加速も気持ちよくしていきます。
音もとても静かだと思います。

新型N-WGN 運転1
新型N-WGN 運転1

一応言っときますと、私、高級車と呼ばれるものを所有したことはありません💦ので、
比較する基準はまあファミリー向け中型車~コンパクトカーぐらいと思って頂ければと思います。
まあ、高級車と比較しても意味ないですけどね(笑)

それとN-BOXオーナー目線でのお話なんですが、
これは、N-WGNのカスタムターボに乗ったときとやっぱり印象変わらず、足回りの感触は、N-BOXよりも硬い感じですが、ホンダのイメージからするとぜんぜん硬くないです。
下からの突き上げ感も少なく質感の良い乗り心地だと思います。
ただ、N-BOXが柔らかいのでそれに慣れてしまった私としては、どうしても路面の悪い道での細かいコツコツ感は少し気になります。
ただ、N-BOXはその分、通常ちょっとふわふわしてます。
なので一長一短、好みと慣れの問題だとは思います😊

新型N-WGN 運転2
新型N-WGN 運転2

居住性としてやはり天井が高いので圧迫感もなく、また視界も良好なので、
非常に運転しやすいです。
それに加えて剛性感もあり、安定感もあるので、正直N-BOXより運転はしやすく、
安心感はあると思います。
あとブレーキも私にとっては非常に自然で踏みやすかったです。

一方で気になる点としましては、
エンブレはDレンジの下のSレンジにしてもほとんど利きません。
それなりの下り坂だとフットブレーキへの依存度が高いです。
正直、NAにもパドルシフトが欲しいですね。

新型N-WGN 運転3
新型N-WGN 運転3

下り坂があれば上り坂ということで、やはり、私のように坂の多いところに
住んでいますと、昔の軽自動車のように上らないわけではないのですが、
やはり車がしんどそうなんですね💦。
うなりとか、車の挙動ですよね。
高速の合流もある程度余裕をもって加速する車に慣れている人からすると
ちょっと不安がでるかもしれません。
ただ、余裕はないですけど、不足はないと思うんですけどね。
以上が、一般道を走って感じたところです。

渋滞追従機能付きアダプティブクルーズコントロール(ACC)

さて、次に気になる、渋滞追従機能つきACCとオートブレーキホールドを使ってみました。
本来は高速道路、自動車専用道路で使うものですが、今回は安全に注意し、一般道の渋滞気味のところで使用してみました。

感想は、一言、最高!です。
よっぽどしっかりしてないと人間がダメになります(笑)
そりゃそうです、なんどもアクセル、ブレーキ、アクセル、そしてブレーキふみっぱ
がなくなるのですから😊

以前、軽では初のこの渋滞追従機能つきACCを採用した日産デイズが発売されたときに
NAエンジンモデルを試乗させて頂き、この機能を試しみたのですが、正直N-WGNのNAの方が追従が滑らかな感じがしました。
ちょっと期間があいていますので、もう一度デイズには乗ってみたいですが…

今回、この機能を使っているときにこんな状況に出くわしました😅

新型N-WGN HONDA SENSING

渋滞追従機能付きACCを使っているときですが、
前の車に追従していって止まりかけたときに、左からバイクが割り込んできたんですね。
そのとき、私がブレーキを踏もうとしたら、たぶんバイクを検知して止まったと思うんですよ。で、バイクが過ぎ去った後、前の車の近くまで進み止まりました。

ただ、このバイクを検知したのがHONDA SENSINGの中のなんの機能なのかよくわかってないんですけど💦
ただ、間違いなく感覚としてはバイクで止まったんですよ。

ということで、「やりますね!HONDA SENSING!」

もちろん、こういうことが出来るからと、安全装備に頼ってはいけませんが、頼もしい機能です。

ちなみにN-WGNにはN-BOXのHONDA SENSINGに加えて、
・横断中の自転車検知機能
・夜間の歩行者認識性能アップ
が追加されています。

ということで、まとめですが、

N-WGN L HONDA SENSINGは(ノーマルのNAモデル)は、
デザイン、価格、居住性、使い勝手、走行性能、先進予防・安全装備等を考えると、
ある項目だけが突出せず、すべての項目が平均点以上の
現在の軽自動車の一つの完成形だと私なりに感じました。

HONDAファンとしては、スタートダッシュに失敗してしまいましたが、
今後の生産台数・販売台数に期待したいと思います。

👇動画はこちらになります。

コメント