自動車 NEWS

HONDA e これの標準装備はもしかして日本車初? フロントガラス全面のうっすらと入った縦線は何?

どーも、momotaroでございます。先日、試乗しましたホンダの電気自動車「HONDA e」ですが、HONDA eフロントガラスの全面にうっすらと5~10mmぐらいの感覚の縦線が走っているのです。(下の画像では縦線は見えません😅)HONDA...
自動車 NEWS

HONDA N-BOX JF3/JF4 2021 ビッグマイナーチェンジ 最新版 噂話をまとめてみた。そしたらN-WGNの凄さがわかった。

どーも、momotaroでございます。先日から、HONDA e、新型N-ONEと新型車の発表がありまして、買う、買えるかどうかは別にしてやっぱりわくわくするものでございます。そして、やはり気になるのが、N-BOXのビッグマイナーチェンジでご...
自動車 NEWS

HONDA 新たに 量産を見据えたEVコンセプトカー 2020年北京モーターショーにて世界初公開!

どーも、momotaroでございます。ホンダ技研工業が、北京(中国)で2020年9/26~10/5まで開催を予定している『北京モーターショー』にて、中国では初となるホンダブランドのEVコンセプトカーを初公開することが発表されました。HOND...
自動車 NEWS

HONDA N-ONE 2020年秋 フルモデルチェンジ発表!目玉は軽自動車初のFFターボ×6MT ?!

どーも、momotaroでございます。ホンダの軽自動車Nシリーズの「N-ONE」がこの秋に8年ぶりにフルモデルチェンジすることがホンダから発表されました。先行情報等を含め簡単に動画にいたしました。👇からご覧ください。公開されている情報から、...
自動車 試乗・感想

HONDA 初の電気自動車 「HONDA e」はシティーコミューターではなく、ホンダの新スポーツカーなのではないか?!

どーも、momotaroでございます。2020年10月30日発売が発表されましたホンダ初の電気自動車「HONDA e」を、HONDAのカーシェアサービス「EveryGo」で発売前に借りることができるということで、さっそく利用してみました。E...
旅・ドライブ

HONDA N-BOX ドライブ 大阪から 瀬戸内ぐるっと一周の旅 ④ 鳴門大橋・淡路島・明石海峡大橋『丸亀城と洲本城 編』

昨年(2019年)11月のお話です。どーも、momotaroでございます。前回「村上水軍博物館と今治城 編」の続きになります。本日は、大阪から瀬戸内ぐるっと一周の旅の最終日でございます。宿泊した坂出市から、まず丸亀市に行き丸亀城を見学、その...
旅・ドライブ

HONDA N-BOX ドライブ 大阪から 瀬戸内ぐるっと一周の旅 ③ しまなみ海道『村上水軍博物館と今治城 編』

昨年(2019年)11月のお話です。どーも、momotaroでございます。前回「因島水軍城と大山祇神社 編」の続きになります。大山祇神社を参拝後、大三島から大島に渡り、村上水軍博物館を見学、いよいよ四国に上陸し今治城に突撃の予定でございます...
旅・ドライブ

HONDA N-BOX ドライブ 大阪から 瀬戸内ぐるっと一周の旅 ② しまなみ海道『因島水軍城と大山祇神社 編』

昨年(2019年)11月のお話です。どーも、momotaroでございます。前回の「福山編」の続きになります。さて、瀬戸内をめぐる旅、2日目に入りました。個人的には、「瀬戸大橋」「明石・鳴門海峡大橋」に続き今回のしまなみ海道で本州と四国を結ぶ...
旅・ドライブ

HONDA N-BOX ドライブ 大阪から 瀬戸内ぐるっと一周の旅 ① 『広島県 福山編』

昨年(2019年)11月のお話です。どーも、福山で~す。実におもしろい。似てねぇ~、似てねぇ~(謎;)失礼しました改めまして、momotaroでございます。今回は、3日間かけて、大阪からぐるっと瀬戸内 約900kmの道のりをNBOXでドライ...
パーツ・アイテム

HONDA N-BOX 無限に無縁なmomotaroのおススメ!ドアハンドルプロテクター

今年(2020年)3月のお話です。どーも、momotaroでございます。本日は、中華製汎用「ドアハンドルプロテクター」を購入し、装着してみたというお話です。納車前から実はつけたかった「ドアハンドルプロテクター」、それも「無限」のやつです。白...