まさに「かっけぇー!アマガエル」 日産のデザインセンター(ロンドン)設立20周年記念モデルEV「コンセプト20-23」がインパクト強くてヤバい!😲


どーも、momotaro🍑でございます。

こちらによりますと、

ロンドンにある日産デザインヨーロッパ(NDE)のデザインセンター設立20周年を記念して、日産自動車の社長兼CEO内田 誠氏がNDEを訪問し、新しいEVコンセプトカー「コンセプト20-23」を発表したとのことです。

下記内容は、日産自動車ニュースルーム『日産、ロンドンにあるデザインセンター設立20周年記念車「コンセプト20-23」を発表』を引用。

日産コンセプト20-23

NDEの若手メンバーチームによってデザインされたもので、彼らが働くロンドンで運転したいと思うようなクルマをデザインするというシンプルな指示のもと、それ以外の制約なくデザインを行いました。
コンセプト20-23は、NDEのロンドンでの「20年」の歴史と、同社の伝統的なナンバー「23(ニッサン)」、そして「2023年」であることになぞらえて名づけられました。また、ハッチバックやシティカーの分野に、人目を引く遊び心をもたらしてきたBe-1、パオ、フィガロ、エスカルゴといった日産のパイクカーの伝統を受け継ぎながら、21世紀らしいトーンを加えています。


エクステリア

クルマの先端からはボンネットの上端までなだらかに角度が上がっており、すっきりとしたフロントになっています。ヘッドライトは、細い上下の半円形からなる特徴的な見た目で、LEDによるシャープなビームが強調されます。ウィンカーも同じ半円形のLEDユニットの一部に組み込まれています。


サイドから見ると、ロープロファイルタイヤを履いた大径ホイールを覆うように延びるホイールアーチが、このクルマの力強さをもたらしています。フロントとリアのホイールアーチ上部には、ホイールハウス内の空気抵抗となる圧力を低減するための通気ルーバーが設けられています。

ホイールアーチの湾曲がドア下部まで続き、前輪後方の通気口の縁取りと交差します。また、後方タイヤのホイールアーチにも角度がついたスリットがあり、これはリアブレーキを冷却する空気の流れを作ります。そして、スカートが車体下部のボディサイドを包み込みます。

車体後方部については、大型の一体型スポイラーはルーフレールと調和し、エンドプレートはCピラーに近づくにつれ水平になるようカーブし、ダウンフォースを発生させます。また、スポイラーにより後方の視界が損なわれるというスポーツカー特有の問題を回避しています。

フロント同様、テールランプは上下に細い半円形のLEDを備え付け、下部の四角いフォルムとは対照的になっています。下部は、空気の流れをコントロールし、車体下部から空気が逃げることでダウンフォースを最大化する機能を備えています。バックドアの造形はやさしく微笑んでいるかのように見え、その下を水平に伸びる線によって車の全幅が強調されています。

ルーフには薄型の換気口がフロントガラスの上辺と接するように組み込まれており、コンセプト20-23の性能を享受しながら車内を換気することができます。

外装のグレーの塗装は質感のある仕上がりで、1枚の金属から切り出されたような印象を与え、このクルマが走ることを想定したロンドンの下町をイメージしています。サイドの後部から4分の3は「23(ニッサン)」のナンバーがプリントされています。

コンセプト20-23はエクステリアのみを表現するモデルですが、インテリアデザインのチームはエクステリアの極めてスポーティな特徴を反映したインテリアをデザインしました。まず、Aピラーの付け根から上方に開く2つのシザードアからクルマに乗り込むことができます。


インテリア

インテリアは、レーシングカーの機能を近未来的に表現したものです。2つのスクリーンに最小限の重要な情報が表示されます。これは、日産のフォーミュラE参戦車両のような本物のレーシングカーや、オンライン レーシング シミュレーターのセットアップにインスパイアされています。

ドア開口部には肘置き用のフォームパッドが覆われた梁が走っており、これを跨いで座席に座ります。2つの深いバケットシートは体をしっかりとサポートしつつも、快適性を兼ね備えています。白く縁取られたシートは、レーシングカーを思わせる大きなヘッドレストが付いています。

ドライバーが運転席に着くと、ドライバーを出迎えるようにステアリングコラムが長く伸び、長方形のスポーティなハンドルでさまざまな操作や調整を行うことができます。電動パワートレインの性能を調整するパドルやスイッチ類は、ハンドルの後ろ側の指先の届く範囲に設置されています。


ステアリングコラムはカーボンファイバー製のマウントで支えられており、このマウントは前方の大きく開いた空間の底部からボルトで固定されています。
運転席と助手席の間にある2本の金属製の梁がセンターコンソールを支え、フロアから現れる車の「背骨」にボルトで固定されています。また2本の梁の下には消火器が取り付けられています。


なかなかインパクトのあるエクステリアでかっこいいコンセプトカーだと思いました。
車種をそんなに知らない私ですが、ちょっと日産「マーチ」を思い出しました。

以上

コメント